プライバシーポリシー|Sony Network Communications Connect Inc.
PrivacyPolicy

プライバシーポリシー

Efforts

個人情報保護の取り組み

ソニーネットワークコミュニケーションズコネクト株式会社
コーポレートプライバシーポリシー

運用開始:2019年4月1日
改定日:2025年4月1日
旧版
ソニーネットワークコミュニケーションズコネクト株式会社
代表取締役社長 篠原 浩昭

1. 序文

ソニーネットワークコミュニケーションズコネクト株式会社(以下「弊社」といいます)は、「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」というPurpose (存在意義) と、「人に近づく」という経営の方向性のもと、「人」を軸に多様な事業を展開し、この多様性を強みとした持続的な価値創造と長期視点での企業価値の向上を目指しています。
「人」に寄り添った事業活動を展開していくためには、お客様、ファン、アーティスト、ビジネスパートナー、従業員、その他のステークホルダーの皆様よりお預かりする個人情報に関して、個人の人権を尊重し、ライフサイクル全般を通じた公正な取扱いと安全管理を実施する環境を構築・提供していくことは欠かせません。弊社は、個人情報の取扱いがステークホルダーに与える影響に十分配慮して倫理的な行動を行っていくとともに、透明性を確保しながらアカウンタビリティを遂行することを通じて皆様との信頼を築くよう努めていきます。

なお、個々の製品・サービス等のプライバシーポリシー等で、弊社が本プライバシーポリシーと異なる内容をお示しした場合には、当該製品・サービス等についてはかかる内容が本プライバシーポリシーに優先いたします。

2. 取得情報

弊社は、以下に定める各情報を取得します。

2-1. 弊社サービス(インターネット接続サービスその他関連サービス)の事業領域および横断的事業領域の事業活動を通して取得する情報
上記弊社の事業活動を通して関連を持つ皆様の氏名、住所および電話番号ならびに生年月日、性別、職業、勤務先、電子メールアドレス、クレジット/デビットカードの情報、ご意見・お問い合わせの内容と履歴、その他上記に定める事業領域・事業活動に関する製品・サービス等(以下「製品・サービス等」といいます)の提供に付随して取得する情報。なお、取得情報には製品・サービス等の提供に伴いお客様等から直接ご提供いただく情報、弊社がお客様等によるオンラインサービス等のご利用を通じて自動的に取得する情報、および公開されている情報が含まれます。

2-2.広報活動を通して取得する情報
氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、職業、勤務先、電子メールアドレス、ご意見・お問い合わせの内容と履歴、その他情報提供および各種連絡に付随して取得する情報

2-3. 会社の全般的な活動に関するご意見・お問い合わせを通して取得する情報
氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、職業、勤務先、電子メールアドレス、ご意見・お問い合わせの内容と履歴、その他情報提供および各種連絡に付随して取得する情報

2-4. 個々の製品・サービス等に結び付かない会社全体としてのイベント・アンケートを通して取得する情報
氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、職業、勤務先、電子メールアドレス、ご意見・お問い合わせの内容と履歴、その他情報提供および各種連絡に付随して取得する情報

3. 利用目的

弊社は取得した各情報につき、以下に定める目的で利用します。

申込情報

利用目的

  • 弊社サービス(インターネット接続サービスその他関連サービス)を提供するため
  • 弊社サービス(同上)の利用に関する料金請求を行うため
  • 弊社サービス、並びに提携先の商品、サービス等のご案内を、利用者がアクセスした弊社のホームページ上その他利用者の情報端末機器の画面上に表示し、または電子メール、もしくは郵便等により送付し、または電話などにより連絡するため
  • 弊社サービスの維持向上を図るため、アンケート調査、及び分析を行うため
  • 弊社が外部企業から受託するシステム開発運用管理を行うため

問合せ情報

利用目的

  • 資料請求に伴い、資料の発送や連絡を行うため
  • お問い合わせへの回答を行うため

採用情報

利用目的

  • 採用活動に伴い、面接の日時案内や合否などの連絡を行うため

従業員情報

利用目的

  • 従業者管理に係わる業務を行うため(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など)
  • コーポレートサイトの作成のため(従業員の顔写真など)

弊社事業所内の防犯カメラの情報

利用目的

  • 防犯のため

4. 個人情報の提供先

4-1. 弊社は、法令により認められる場合を除いて、別途事前にお客様の同意を得ることなく、各種情報を第三者へ提供することはいたしません。

4-2. グループ会社間での共同利用に関する事項
個人情報の保護に関する法律27条5項3号は、第三者提供の例外として、特定の者との間で共同して利用される個人データ (要配慮個人情報を除く) が当該特定の者に提供される場合であって、その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは、第三者提供にいう「第三者」に該当せず、あらかじめご本人の同意を得ないで、その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。
これに関し、弊社は、取得した個人データを以下の事項に従って共同で利用させていただく場合があります。
(1) 共同して利用する個人データの項目
上記2.の取得情報に記載する内容と同じです。
(2) 利用する者の利用目的
上記3.の利用目的に記載する内容と同じです。
(3) 共同して利用する者の範囲
ソニーグループ株式会社およびその連結決算の対象となるグループ会社(連結子会社および持分法適用会社)
(4) 個人データの管理について責任を有する者
ソニーネットワークコミュニケーションズコネクト株式会社(詳細については「会社概要」をご覧ください。)

4-3. 委託先への提供
弊社は、上記3の利用目的の達成に必要な範囲内において、上記2の取得情報の一部を、国内および米国の業務委託先に提供する場合があり、その場合は個人情報保護体制が整備された委託先を選定して利用致します。
かかる業務委託先には、IT サービスプロバイダやデータホスティングプロバイダが含まれます。なお、当該国の個人情報保護に関する法制度の概要は こちら からご確認ください。

5. 安全管理措置に関する事項

弊社では、国際標準化機構 (ISO) の 27001 規格群や 米国国立標準技術研究所 (NIST) のSP800シリーズなどの業界標準やベストプラクティスに基づき定められたソニーグループ共通のポリシーを適用し、弊社が取得・保有する個人情報に対して厳重なセキュリティ対策を講じています。この対策には、組織的な情報セキュリティマネジメントの実施や定期的な見直し、従業員に対する定期的な教育研修、定期的な情報資産の棚卸、物理的な安全管理措置の実施(従業員の入退室管理、端末管理等)、通信の暗号化、厳格なアクセス制御、情報システムに対する定期的な脆弱性管理、などが含まれます。また、弊社では、お客様から取得した上記2の取得情報の一部を米国にあるデータホスティングプロバイダに保存することがあります(上記 「4-3. 委託先への提供」参照)。この場合、弊社は、同プロバイダにおいて情報の安全管理のために必要かつ適切な措置が行われていることを確認の上、上記保存を行います。

6. 子どものお客様の個人情報

弊社は、子どものお客様に関する個人情報の収集、保管および使用に適用される法令のすべてを遵守するよう努めます。もし、お子様が保護者または後見人の同意なく個人情報を弊社に提供したことに気付いた場合、保護者または後見人におかれましては、下記「8. 問い合わせ窓口」までご連絡ください。

7. プライバシーポリシーの変更

弊社は、法令で認められた範囲において、本プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。この場合、弊社は、あらかじめ変更後の本プライバシーポリシーを本ウェブサイトを通じてお客様に周知いたします。

8. 問い合わせ窓口(ご相談への対応)

弊社は、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者提供記録の開示)に関するお問い合わせに対し、法令の規定に基づき、適切に対応いたします。お客様が個人情報を提供された下記窓口までご連絡ください。

<個人データの開示等のお問合せ、プライバシーポリシーに関する連絡先>
個人情報問合せ窓口
住所 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル16階
お問い合わせフォーム https://sonyncc.co.jp/contact/

個人情報取扱事業者の名称:ソニーネットワークコミュニケーションズコネクト株式会社
住所:東京都品川区上大崎 3-1-1 JR東急目黒ビル16階
代表者:代表取締役社長 篠原 浩昭